554492 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tabaccosen

tabaccosen

○GODZILLA.

○台風一過。やはりというかとうぜんのように、熱気が
[ カテゴリ未分類 ]

○台風一過。やはりというかとうぜんのように、熱気が
本土を襲撃している。台風来襲前夜の圧殺されるような
陰湿さに滅入っていた感覚から逆転。これが日本の風土
なのかもしれない。変転・過激・・・という変容の数々。
これが体質。これが気質。この感覚。というものの総体
がこの国の文化の基底をなしている。といってもあなが
ちまちがいではない。というのも、ここに存在するのは
圧倒的な自然なのだ。言語を絶する境地という不可解を
許容する精神風土は異様(質)なものだ。人間・意識・存
在・行動・というフレーム設定自体が異なっている。こ
こあたりを意識したのが、九鬼周三や和辻哲郎というこ
とになっている。西欧哲学から<傾斜>し、自然、日本へ
と<傾斜>することは、特異(殊)性を強調する下地のもの
になる。この<傾斜>を冷ややかに見、論理の構築を試行
したのも<戦前の思想>なのだ。
○たとえば、南方熊楠、(粘菌研究・鎮守の森擁護・柳田国男)
  たとえば、宮沢賢治、(農業指導、法華経、花巻、春と修羅、)
  たとえば、寺田寅彦。(夏目漱石、随筆、科学者、・・・・)

というような人物が、科学技術の合理性を認識していな
がらも、時代の流れに乗らないことで、その潮流に巻き
込まれないで後年に残った、とさえ言えるかも知れない
のだ。時代というものは残酷なものだ。存在そのものを
変質させてしまうからだ。
○それにしても気分転換に台風ほど便利なものもないのか
も知れない。わたしはこの「台風」とビキニ環礁の被爆か
ら生まれた<・GODZILA・>(スペルが違うかも知れないが、)
とを重ね合わせている。これだけの「怪獣」を創りあげる
パワーは尊重したいと思う。福竜丸事件・南島回帰・そ
してそれらを劇的に結合させるのが、<・GODZILLA=台風>
なのだ。この回路を解いたものを、まだ知らない。広島
長崎という<巨大な墓穴=空洞>のながれにある、ビキニ環
礁。それらの壮大なドラマトゥルギーを。
○訂正しておいた。訂正でいいのかなのだが。たぶんこ
のスペル、<・GODZILLA・> を発明したのは、日本人ではな
いのではないか。[GOD=ZILLA]という感覚、
GODにまでする感覚はないだろうということだ。○とい
うのも、「南方」に関しては憚られる事情がある。誰もが知
る太平洋戦争(別称、大東亜戦争)の展開が、そのまま「南
方」の諸島に分散している。たとえば、瀬島隆三と司馬遼
太郎との対談で、司馬が瀬島に聞くくだりがある。「南方
展開は、戦略上愚策ではないか」と。それに対する瀬島の
応えは、「先生、そりゃあひどい」というものだ。物量的に
劣る「敵勢力」に対して、展開するエリアをほとんど無制限
的に拡散させた。それが、戦略的にも「愚策」であり、戦術
の根拠すら失うものなのだ。だれもがそう思いながら、だ
れも問わない。それが日本的なものだ。


© Rakuten Group, Inc.